代表者挨拶
President

大島 翔
これまでメーカー勤務、特許調査会社、大手国際特許事務所での経験を積んでまいりました。近い文献を探すだけでなく、発明の認定や対比、新規性、進歩性、クレーム解釈など法律、判例、審査基準を十分理解したうえで調査いたします。そして、結果の判断まで一貫して行えることを特徴としております。
また無効資料調査や侵害予防調査では、検索技術や技術的バックグラウンドの他に、特許法や判例、審査基準等の知識も要求されます。
調査業務は弁理士の法的知識を生かせる仕事であると確信しております。知財情報の調査等により、お客様の業務をお手伝いいたします。いつでもご連絡ください。
沿革
Firm history

1914年(大正3年) 創業
事務所名「谷山内外特許事務所」
創業者 谷山謙雄(元特許庁商標審判官)
1950年(昭和25年) 東京・丸の内に事務所移転
所長 谷山雄
1993年(平成5年)
前所長死去に伴い 「神奈川特許事務所」 に改名
所長 岸田正道
2006年5月(平成18年5月)
代表者 大島翔 就任
事務所名「谷山内外特許事務所」
創業者 谷山謙雄(元特許庁商標審判官)
1950年(昭和25年) 東京・丸の内に事務所移転
所長 谷山雄
1993年(平成5年)
前所長死去に伴い 「神奈川特許事務所」 に改名
所長 岸田正道
2006年5月(平成18年5月)
代表者 大島翔 就任